- 2020.08.01
- NEWS,
最新動画アップしました。
っていうか過去動画もアップしました。 最新動画はマイケル。 Lady In My Life (Michael Jackson) 近いうちに解説記事かきます。 ↓↓↓アップしたすべての動画は以下から↓↓ […]
っていうか過去動画もアップしました。 最新動画はマイケル。 Lady In My Life (Michael Jackson) 近いうちに解説記事かきます。 ↓↓↓アップしたすべての動画は以下から↓↓ […]
いよいよ始まった浮世絵2020、今いちばん行きたい展覧会です。 The UKIYO-E 2020 日本三大浮世絵コレクション 7/23(木・祝)-9/22(火・祝) https://ukiyoe202 […]
オンラインで、ほぼ無限に、フリーで音楽が聴ける今。 みんなは、音楽に何を求めてる?? 私がリスナーとして音楽に求めるもの。 耳ざわりが良いこと。 心地よく邪魔にならないこと。 オシャレであること。 […]
境い目なんて、最初からない。 あったほうが都合いいと思った人が、勝手につくった線にすぎない。 それを使って別の主張をする人たちも、しかり。 こっちのほうがすごい。 こっちのほうが偉い。 こっちの […]
今日は私の超お気に入り文房具店をご紹介。 「山田文具店」の魅力。 「山田文具店」は、知る人ぞ知る、小さな文房具ショップです。 三鷹にあるこの小さなステーショナリーショップが、どうしてここまで突き抜けて […]
「美術手帖」さん、昨年のバックナンバーを一挙公開中。6/14まで。 『美術手帖』2019年バックナンバーを無料公開中。 コロナ禍で、東京は美術館も他のエンタメ施設もそんな簡単に元通り復活とはならないと […]
コロナウィルスの拡大防止対策として、緊急事態宣言が発令し、全国の書店が相次いで休業中。 これでは毎月愛読しているジブリ「熱風」をどこに取りに行けばいいわけ、と戸惑っているあなたに朗報。 ジブリ「熱風」 […]
成長曲線っていうのがありますよね。 成長とは、努力に比例してナナメ右上にむかうものではない。 最初はジリジリ進んで、あるとき突然グッとのびる。 という、アレです。 振り返ってみると、たしかにそうだ […]
ジブリ「熱風」バックナンバー更新しました。 ジブリ「熱風」のバックナンバーリストの過去記事を更新しました。 2019年 6月号 養老孟司「脳化社会とグローバリズム」 見逃した数冊の中で、もっとも気にな […]
「憂鬱と官能を教えた学校」という音楽本のご紹介。 コード理論に代表する現代音楽のベースとなっている音楽理論である「バークリー・メソッド」について、書かれた本です。 「憂鬱と官能を教えた学校」というのは […]