麻央さんのことが、心に響く日々が続いています。
そんな中、海老蔵さんブログより。麻央さんのブログが英訳されるとのこと。
感動。
素晴らしいことだなって思います。コトバって、本当に大切ですね。
ずっと、麻央さんのブログを購読していました。
今は、海老蔵さんのブログも購読しています。
不思議なのは、麻央さんが旅立たれて、時間がたつほどに彼女のすごさを実感していることです。
彼女の存在が、私の中でも、日本でも、世界でも、どんどん、大きくなっていく。
しかも、「病気で亡くなった人」ではなく、「愛に満ちた、素晴らしい女性」として。
そう、彼女の魂は、生きているのです。
病をわずらった身体から解放され、羽ばたいたのだと。
そんなふうに、感じます。
そして、日に日に、海老蔵さんが、愛に満ちていく。
麻央さんのブログを読んでたころ、それはやはり彼女の闘病日記というイメージが大きかったです。
でも、たぶん、彼女には、本当にそうではなかったのでしょう。
誰かを救いたいと本当に心から、そう思って、いつも更新なさっていたのだと。
今になって、深く深く、痛感します。
本当に本当に、たいへん大きな偉業を成し遂げたのだと、今になって、気づきます。
彼女の想いが、少しでも多くの人たちに、国境を超えて、届きますように。
これからも海老蔵さんとご家族を、微力ながら、応援していきたいです。